2家族が向い合い感じられる家
-
敷地は第1種低層住宅専用地域にあり、建て替えを機に2世帯住宅にする計画でした。敷地は約200㎡と広いが建ぺい率40%・容積率80%と法的要因が厳しい中で、家族の人数分の個室と出来るだけそれぞれの世帯の機能を分けることが求められていました。また、開けた南側のロケーションを以前と変わらず取入れたいと考え、中庭を中心にしたコの字型の配当計画としました。
コの字を構成する向い合う棟は南側の棟を平屋のベースとし長さを短くすることで北側の棟でも採光・眺望を期待出来る様にしています。それぞれの世帯のリビングが中庭を囲んで設けているので、お互いの気配を適度に感じることができます。
子世帯のリビングはキッチンを1階床レベルより埋め込み、キッチンのカウンターレベルとダイニングの掘りコタツの座卓天板のレベルをそろえダイニングを生活の中心として活用するように計画しました。掘りコタツの座卓は大工工事でキッチンに合わせて製作をしています。外観については親世帯と子世帯による世代間のギャップがないように色彩や素材に注意しどこか「和」を感じられるよう木製格子など用いたデザインとしました。
立地が青梅ということで熱環境に注意した住宅にもなっています。住宅省エネラベルを取得し、断熱性能は次世代省エネ基準をベースとしています。